コンクールに向けた総吹の熱い夏も、一段落しました。
たまには楽器とも離れて、両手に花火と美味しいものを✨
団員の家族も沢山参加し、
子ども達にとっては、夏休みの素敵な想い出のひとつになったでしょうか。
暑い日はまだまだ続きますが、コンクールに向けた活動にはひとまず区切りをつけて、
秋からの活動に向けて、また歩き出しましょう🚶
コンクールに向けた総吹の熱い夏も、一段落しました。
たまには楽器とも離れて、両手に花火と美味しいものを✨
団員の家族も沢山参加し、
子ども達にとっては、夏休みの素敵な想い出のひとつになったでしょうか。
暑い日はまだまだ続きますが、コンクールに向けた活動にはひとまず区切りをつけて、
秋からの活動に向けて、また歩き出しましょう🚶
ひと夏が、終わりました!先日開催された岡山県一般吹奏楽コンクール…力を出し切りましたが総社吹奏楽団として2025年一区切りつきました。応援頂いた皆様本当ありがとうございました😭
総社吹奏楽団としてはこれから秋、冬、春とまだまだ活動は続いていきます、そんな中でも一つ一つの活動を次に向けていく為、皆んなで振り返りの会「コンクール反省会」を開催しています♪
メリハリ付けて、楽しむだけでなく真面目な団でもある様に参加した団員からも前向きな改善案をしっかり頂く機会になりました!新しい総社吹奏楽団の音を楽しみにしてて下さい!
2025年8月10日(日)
第66回岡山県吹奏楽コンクール職場・一般の部にて、総社吹奏楽団は『金賞』を受賞しました。
残念ながら中国大会への切符を手に入れることは出来ませんでしたが、今回の結果は練習場所であります勤労青少年ホームを始め地域の方々等多くの方々の応援や支えがあってこその結果です、厚く御礼を申し上げます。
ほんの一部ですが当日の様子です|˙꒳˙) つ
もちろん打ち上げは文句なしのゴールド金賞です└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
これからの総社吹奏楽団に乞うご期待ψ(・∀・)ψ応援よろしくお願いいたします!!
さぁ行こう!最高の舞台に!
総社の街に感謝!総社の人に感謝!
ホールでの練習をさせて頂く当たり前ではないこの環境に感謝の思いを音に載せます
気付けば、もう8月です
来週の今頃にはコンクール県大会も終わっています!扉を開く為に、今出来る全ての力を出し切り練習に取り組みました
悔いを残さない様に来週の本番に向けて頑張っていきます今週末に総社市民会館をお借りして、本番に向けてラストスパートの練習をしてます
今までの涙は力になる事信じて、一人一人出来る力を最大限出し切ります
2025年8月10日日曜日 倉敷市民会館
第66回岡山県吹奏楽コンクールに挑みます
応援よろしくお願いします
先日の3連休は、総吹の夏合宿でした!!
国立吉備青少年自然の家をお借りして、みっちり2日間。
都会の喧噪を離れ(そんな都会には住んでいない)、練習に集中できる素晴らしい環境。
前日の土曜練習も合わせると3連チャン!!!
団員のみなさん、音楽に情熱を注いだ週末でした。
普段はなかなか時間が取れないパートやセクションごとの練習も✨
今回は写真多めに紹介していきます。
もちろん合間にご飯も食べます。1日目の夕食はカレーライス。おかわり組もちらほらと。
食後のスイーツもたいせつ。
そして、打ち合わせも真剣に。
合奏に集中し、気づけば外は真っ暗。果たして合宿の成果は・・・?!
2日間、ありがとうございました✨
(高原の夜空は本当にきれいだったなぁ)
早いなー 今年はセミもないてないのにいつの間にか梅雨も明けちゃって
気がつけば一年の半分も過ぎちゃって
なんかそんなこんなの夏なのであります
今年の自由曲はガイーヌなんですねー
誰もが知ってる曲は「剣の舞」ということになるのでしょう
ウチら世代でいうと「剣の舞」といえばローラースケートの方を思い出します
とてもとても暑くて、身体的にも堪えますが
いい本番が迎えられるように心技体を整えていきましょう
2025年7月5日!!
世間では「あなごの日」「仲本工事、大谷翔平の誕生日」とやらで、バタバタしていますが、梅雨明けして総吹ブログファンの皆様如何お過ごしでしょうか?
今年の七夕は令和7年7月7日!スリーセブン‼️
織姫、彦星の再会が無事に行える様思いを込めて総社勤労青少年ホームのクリーン作戦に総社吹奏楽団として今年も早朝から活動してきました!
室内組と屋外組に分かれて約1時間しっかり日頃の感謝の思いを込めて掃除行い、良い汗💦をかく事出来ました!な、なんと終わった後今年もパンとコーヒー牛乳まで頂きました!
ありがとうございました!
昼からは、楽譜整理を夜は、そのままコンクールに向けて練習!長く充実した一日でした!これからも応援📣お願いしまーす
暑い夏が今年も始まりました!あっという間に今年も前半が終わりましたが、全国数百万の総吹ファンの皆様もお疲れ無いでしょうか
吹奏楽の夏と言えば、フェス?いやコンクールですね!とにかく練習あるのみです先週日曜日は強化練習でした!練習後は…
オシャレな低音メンバーが、今日の練習について総社某所で熱く熱く語りましたよ!
気が付けば、いつの間にか、こんな大所帯になってました!バンドのみんなをしっかり支えていきますよ!ノンアル健全な食事会でしたが、さーみんなで頑張るぞ!
あっ!中⚪︎さんVivaBrass実行委員長お疲れ様でした!や⚪︎もとさん、みな⚪︎とさん低音ファミリーへようこそ😃