第43回バンドフェスティバル

10月12日にマービーふれあいセンターにて開催されました第43回バンドフェスティバルに我ら総社吹奏楽団も参加させていただきました‹‹\( ˙▿˙ )/››

テーマ:昭和100年!

ラジオ体操の歌(ラジオ放送開始から100年)

渡る世間は鬼ばかり(脚本の橋田壽賀子さん生誕100年)

オリーブの首飾り(作曲者のポール・モーリア生誕100年)

One Love(歌詞「100年先も〜」より)

()は選曲理由、今回は100年縛りです(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

前日から当日にかけての様子です(」・ω・)つ

秘かな?メインでもあった手品を披露したお二方と今回総吹デビューした4人です└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘

そしてひっそりと?行われた打ち上げの様子はこちらです( ´◉ω◉` )つ

さて、次回の総社吹奏楽団は…

11月9日総社市民会館にて行われるオータムフェスタに出演させていただきます((((っ・ω・)っ

カテゴリー: 未分類 | 第43回バンドフェスティバル はコメントを受け付けていません

さぁ、怖くはない?不安はない?来週はバンフェスです!

芸術の秋ですね、音楽の秋ですね。
いよいよ来週はバンフェスですね!

夏のコンクールが終わりを迎えたと思うとあっという間にバンフェス目前となり、、、
ちょっとドキドキしています。

今年の演奏会テーマは、すばり・・・「昭和100年!!」
各団体、趣向を凝らした選曲で楽しませてくれそうです。

岡山県一般吹奏楽連盟
『第43回バンドフェスティバル』
 日時 :令和7年10月12日(日)
      <開場>12:30 <開演>13:00
 場所 :マービーふれあいセンター
     岡山県倉敷市真備町箭田40番地1
 入場料:500円(当日券もあります!)

我々総吹も、ばっちりテーマに沿った曲を引っさげて出演します。
どうぞお楽しみに!

 

カテゴリー: イベント, 練習風景 | さぁ、怖くはない?不安はない?来週はバンフェスです! はコメントを受け付けていません

雨の日はサン(晴)フラワーへ集合だ!

総社吹奏楽団は、演奏だけじゃないよ!

秋はスポーツの秋でもあります!

コンクールが終わったからって、ボーっとしてませんよ!ちら総社メンバー!リンとして玉を投げる姿は!っとです?

そうです!恒例の総吹親睦ボーリング大会が今年も開催されました!いつもとは違うステージ(サンフラワーボール)にて楽しく投げ合いました!楽器を吹くのもボーリングの玉を投げる時も姿勢が大事な事を参加者皆んな学べました

結果ともあれ、役員の方が準備して頂いた景品・お土産(感謝です)を頂き参加者全員大満足のひと時を過ごせました

カテゴリー: 未分類 | 雨の日はサン(晴)フラワーへ集合だ! はコメントを受け付けていません

トロンボーンパートに待望の新入団員が…!!!

万年人手不足のトロンボーンパートに、
ついに待望の入団者が現れました✨

トロンボーン愛に溢れたピッチピチの高校生、
Sちゃん🌸

若い力を迎え、パートのみんなもこの笑顔😊

トロンボーンパートは
これからも飲み会とトロンボーンを愛し、
大いに盛り上がっていきます🍻

パワーアップしたトロンボーンパートを
これからもよろしくお願いします🤝

そして、まだまだ仲間を募集中です!
トロンボーンを愛してやまないそこのあなた!!
まずはぜひ見学に!お待ちしてます🌟

カテゴリー: 未分類 | トロンボーンパートに待望の新入団員が…!!! はコメントを受け付けていません

🎺VivaBrass2026、いよいよ始動!

今年もこの季節がやってきました——そう、「VivaBrass 実行委員会立ち上げ会議」の開催です。

毎年恒例となっているこの会議は、来年4月に開催予定の演奏会「VivaBrass2026」に向けて、団員全員が心をひとつにする大切なスタート地点。
演奏会の目的や成り立ち、開催日・時間、会場となる市民会館のこと、そして実行委員会の役割など、団の根幹に関わる内容を共有します。

🌱新旧団員が集う、学びと再確認の場

長年在籍している団員にとっては、馴染みのある話かもしれません。
でも、新しく仲間になった団員にとっては、初めての演奏会に向けた大切な学びの場。
そして、何度もVivaBrassに出演しているベテラン団員にとっても、初心に立ち返り、団の理念を再確認する貴重な機会です。

🎶目指すのは「心から楽しめる演奏会」

VivaBrass2026は、ただの演奏会ではありません。
来場してくださるお客様に喜んでいただけることはもちろん、団員一人ひとりが「やってよかった!」と心から思えるような、そんな演奏会を目指しています。

ここから始まる準備のひとつひとつが、来年のステージを彩る大切な一歩。
音楽を通じて、笑顔と感動を届けられるよう、総社吹奏楽団は全力で取り組んでいきます!

カテゴリー: 未分類 | 🎺VivaBrass2026、いよいよ始動! はコメントを受け付けていません

楽譜整理の日🍁

秋晴れの三連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

9月14日(日)、総社吹奏楽団では楽譜の整理を行いました。
新しく設置された棚に移動するため、
所蔵している楽譜を1冊ずつ丁寧にチェックしていきます。
欠けがないか、念入りにチェック!
新しい棚への楽譜の引っ越しが、着々と進んでいます✨
カテゴリー: 未分類 | 楽譜整理の日🍁 はコメントを受け付けていません

総社の夏はまだまだ続きます!

そうじゃ!日曜日には総社にいかにゃー!総社吹奏楽団のコンクールは終わりましたが、秋に向けてもイベント盛りだくさんですよ!

総社市民会館は休む間もなく色々イベント盛りだくさんです9月7日には31年ぶりにコンクール全国大会出場決めた(おめでとー!)総社東中学校さんや総社西中学校さん、高松中学校さん、SKYMジュニアウインドアンサンブルさん等も出演した明誠学院高校さんのグッドウィルコンサートも開催されてます!

総社吹奏楽団としても10月12日にマービーふれあいセンターで開催のバンドフェスティバルへ参加、そして本拠地総社市民会館では、11月9日に開催されるオータムフェスタへ参加しますよ!目の色変えて全力で取り組みまーす!

世界バレー阪神最速優勝の勢いに負けずやっていきまーす!応援よろしくお願いしまっす!

ほいたらね!

 

 

カテゴリー: 未分類 | 総社の夏はまだまだ続きます! はコメントを受け付けていません

夏の終わりに。

コンクールに向けた総吹の熱い夏も、一段落しました。

たまには楽器とも離れて、両手に花火と美味しいものを✨

団員の家族も沢山参加し、

子ども達にとっては、夏休みの素敵な想い出のひとつになったでしょうか。

暑い日はまだまだ続きますが、コンクールに向けた活動にはひとまず区切りをつけて、

秋からの活動に向けて、また歩き出しましょう🚶

カテゴリー: イベント | 夏の終わりに。 はコメントを受け付けていません

次へ向けた取り組みを!

ひと夏が、終わりました!先日開催された岡山県一般吹奏楽コンクール…力を出し切りましたが総社吹奏楽団として2025年一区切りつきました。応援頂いた皆様本当ありがとうございました😭

総社吹奏楽団としてはこれから秋、冬、春とまだまだ活動は続いていきます、そんな中でも一つ一つの活動を次に向けていく為、皆んなで振り返りの会「コンクール反省会」を開催しています♪

メリハリ付けて、楽しむだけでなく真面目な団でもある様に参加した団員からも前向きな改善案をしっかり頂く機会になりました!新しい総社吹奏楽団の音を楽しみにしてて下さい!

 

カテゴリー: 未分類 | 次へ向けた取り組みを! はコメントを受け付けていません

第66回岡山県吹奏楽コンクール

2025年8月10日(日)

第66回岡山県吹奏楽コンクール職場・一般の部にて、総社吹奏楽団は『金賞』を受賞しました。

残念ながら中国大会への切符を手に入れることは出来ませんでしたが、今回の結果は練習場所であります勤労青少年ホームを始め地域の方々等多くの方々の応援や支えがあってこその結果です、厚く御礼を申し上げます。

 

 

ほんの一部ですが当日の様子です|˙꒳​˙) つ

もちろん打ち上げは文句なしのゴールド金賞です└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘

これからの総社吹奏楽団に乞うご期待ψ(・∀・)ψ応援よろしくお願いいたします!!

 

カテゴリー: 未分類 | 第66回岡山県吹奏楽コンクール はコメントを受け付けていません