ゴホンと言えば龍◯散、龍◯散は中国語発音で「ロン・ジャオ・サン」ま、まてよ
このCMが始まったら秋だ!


ゴホンと言えば龍◯散、龍◯散は中国語発音で「ロン・ジャオ・サン」ま、まてよ
このCMが始まったら秋だ!
令和初の紅白歌合戦に向けて”髭男(ヒゲダン)”ステージでのバックバンド演出?に向けて密かに、タピ活しながら会議を開催してると勝手に想像してる皆さん。間違えないで!!
思い出して、この時期を!!
そう秋、コスモス、Viva brass実行委員会立ち上げ!春まで待てないあなたの為に内容は当日まで内緒ですが白熱?した会議の一部をこっそり紹介です
そして思い出して、私たちの存在も!
そう、総吹支える低音メンバー!!といえば、
低音会2019inワールドビュッフェ。
今年もマツコ会議以上にマニアックな話題を掘り下げながら親睦を深める事ができましたよ。
だから、音程テンポが息ピッタリな訳だと改めて納得した秋のひと時でした(ご想像にお任せします)
飲んだら食うな、食うなら乗るな?って秋の交通安全週間が、今年も始まりましたが皆さん規則正しい生活送られてますか?
秋と言えば、「読書の秋。スポーツの秋、打ち上げ?の秋」と言われる様に先日の日曜日に我が総社吹奏楽団もコンクール中国大会の打ち上げを行いしっかり反省と懇親を深める事が出来ました。
そして次のステージへ!!
Viva brass2020の立ち上げ会議が開かれるました。来年の演奏会に向け、実行委員を中心に団員一丸でオリンピックに負けないコンサートになる様に頑張ります!
ラグビー、バレーも盛り上がってますが、9月29日のバンドフェスティバルに向け総吹も頑張りますので応援よろしくお願いします。さっ朝顔最終回見よっと!
総社吹奏楽団は8月25日に行われた吹奏楽コンクール中国大会in山口に出場してきました🤗
結果は「銅賞」でしたが、昨年に続き今年も中国大会という舞台で演奏することができて、団員一同とても楽しかったです🌈
山口までの遠出だったのでSAで気合を入れてガッツリご飯を食べたり、甘いスイーツで女子会をしたり、、、☺️(笑)
団員同士の絆もより一層深まった気がします💕
私たち総社吹奏楽団が中国大会という舞台に立てたのもレッスンに来てくださった先生方や日頃から応援してくださっている皆様のおかげです✨
ありがとうございました!
次の演奏会に向けてまた頑張っていきます😊
※コンクール後はもちろん来年に向けてしっっっっかりと反省会を行いましたよ😘
改めまして、コンクール県大会 ゴールド金賞 ✨
そして中国大会出場決定💮
興奮冷めやらぬ!といった感じですが、、
コンクールが終わったら!
もちろんお待ちかねの打ち上げでした🍺✨✨✨✨✨
いい結果を持ち帰り、いいお酒が飲めました☺️(もちろん未成年はソフトドリンクで♪♪)
中大までの2週間(きっていますが)で、出来ることに全力で取り組みます!
まだまだ夏は終わらない🔥🔥🔥🔥🔥🔥
8月11日 倉敷市民会館
課題曲Ⅱ「マーチエイプリルリーフ」
自由曲「ラッキードラゴン〜第5福竜丸の記憶〜」
令和元年第60回岡山県吹奏楽コンクール県大会において私達、総社吹奏楽団は職場・一般の部に出場して「金賞」を受賞できました。8月25日に山口県周南市文化会館予定されている全日本吹奏楽コンクール中国大会に岡山県代表として推薦頂きました。
平成、令和と元号またぎ、2年続けての金賞頂き、地元総社、練習場所として使用させて頂いている勤労青少年ホーム、応援して下さる全ての皆さんに対して団員一同感謝の気持ちで一杯です。
これからも楽しく、明るく、感動の音を皆さんに届けられる様に頑張ります。
コンクールのご報告!打ち上げ版のブログをお楽しみに!
🎶カニ 食べ 行こう?🎶
🎵はにかんで 行こう?
♬あまりにも 絵になりそうな
魅力的な 長い ハッピービーチ?🎶
ってちょっと待ったぁ!!
海、海、🏄♂️海の日だ!から
山、山、🗻山行こう!でしょ。
総社吹奏楽団恒例。ザ・強化合宿 in吉備高原!
今年も総吹メンバー夏のコンクールに向けて7月14日、15日の二日間みっちり練習してきましたよ。
メンバー同士の交流も図りながら、同じ目標を見据え音を楽しむことができました。
毎年レストラン「きびの」のバイキング料理で同じ釜の飯を共に、ゆっくり話を楽しんだ、あっという間の時間でした。来た時よりも美しく!来た時よりも良いサウンドになって、合宿が出来る感謝の気持ちを忘れず総社に戻り頑張ります。
さぁーさぁのは葉🎶さぁーらさぁら🎋♬
七夕に思いを込めて!!
7月6日朝、勤労青少年ホームでのクリーン作戦に参加してきました。
気持ち良くホームを利用させて頂く為に、しっかり掃除、座布団叩いたら・・・。
「願いを叶えっ!」って飛んじゃいました。
「落ち込むこともあるけれど、私 この町が好きです。」と言ったか言わないかはご想像にお任せします(※魔女の宅急便より)
とにかくお世話になりました。
あっ。どーもです。
総吹の年間行事に組み込んでやろうと
密かに企んでるメンバーの非公式な企画!!
みんなで行きませんか?ビアガーデン2019!
令和元年プレオープンで実施しましたよ。
熱い、暑い、厚い?夏を乗り切りまっしょう!!
さぁ!美酒を味わえる様に今年もやっちゃいますか
八村塁を超えるシュートを決めれる様な演奏目指していきまーす。