きっちり振り返り、来年に向けてもうワンランクアップした姿、音色を皆様にお見せ、お聞かせする為にしっかりとコンクールの反省会を開催しました!
一つの区切りをつけ、気持ち新たに、秋からのステージに向けてメンバー一同張り切って頑張るので応援よろしくお願いします
きっちり振り返り、来年に向けてもうワンランクアップした姿、音色を皆様にお見せ、お聞かせする為にしっかりとコンクールの反省会を開催しました!
一つの区切りをつけ、気持ち新たに、秋からのステージに向けてメンバー一同張り切って頑張るので応援よろしくお願いします
2024.8.4
倉敷市民会館で、吹奏楽コンクールの県大会が行われました。
総社吹奏楽団は職場・一般の部に出場し、
「銀賞」をいただきました。
とても悔しい結果となりましたが、
昨年の点数を超えることはでき、成長も感じられたコンクールになりました。
総社吹奏楽団の練習場として使用させて頂いている勤労青少年ホーム、地域の皆様をはじめ日頃から応援して下さっている方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。
打ち上げの笑顔はGOLD金賞!!!
今後とも応援よろしくお願いします!
60年にわたって会場となった愛知県体育館での千秋楽も横綱照ノ富士10回目の優勝で幕を降ろし、パリオリンピックでは、まさかの阿部詩選手が2回戦敗退した2024年7月28日!岡山県吹奏楽コンクールに向けて我ら総社吹奏楽団も最終調整のホール練習を27日、28日2日に渡り行わせて頂く事ができました!
いよいよ来週8月4日には、コンクール出場となります!今年も熱い夏になりそうです!総社のホールを使わせて頂ける環境に感謝の気持ちと今まで練習してきた成果を発揮できる様に頑張っていきます☺️
熱い熱い応援よろしくお願いします🙇
7/13~14、1泊2日の合宿が
国立吉備少年自然の家でありました☀️
夏の吹奏楽コンクールに向けて、
泊まり込みで猛練習🔥
セクション、パート、分奏、合奏と、
普段手が届かない細かな部分まで
たーっくさん練習することができました✨
沢山練習したあとは、沢山食べて、
また練習して寝てまた練習
そして2日目には恒例となってきました
子どもたちの発表会👏
今年は嵐の「カイト」でした✨
年々上達する子どもたちに、
大人たちも良い刺激をもらいました👧🏻♡
本番に向けて、これからも練習を重ねていきます!
聖地「勤労者青少年ホーム」に感謝の想いを七夕イブに込めて🎋
7月6日(土)は、クリーン作戦と題した勤労者青少年ホームで活動させて頂いている各団体やグループが一同に集い、毎年恒例の清掃活動が行われました。もちろん総社吹奏楽団としても参加させて頂きました。
ま・さ・に!!早起きは三文の徳です。良い子、良い大人達へのご褒美は、パンとコーヒー牛乳です!やった!やった!やったった!
その日の練習は、気持ち良い空間で最高の音が出せたのは言うまでもありません!
さっ!
コンクール本番まで頑張っちゃいましょ!
トロンボーンパート飲み会を開催しました🍺✨休団中のスタッフも参戦し、パート全体の親睦を深めることができました!😆
トロンボーンパートは、現在団員を大大大募集してます!!
私たちと一緒に、ハーモニーを奏でましょう.•♬✨
少しでも興味があれば、ぜひまずは一度見学に!!🙌🏼
お待ちしてます❁⃘*.゚
宴の後!!今月は強化練習月間です!
聖地勤労者青少年ホームのピラミッド前は練習後のひと時の場所です!
しっかり練習した後は、皆で労いの集いです!
わちゃわちゃしてる様に見えますが、これがいつもの総吹ファミリー練習後団欒場面です!
老若男女関係なく、東京都知事選について
イップス、9ボーダー、アンメットのドラマ
10円パン、大谷翔平…多岐にわたり様々な熱いトークをピラミッド前で語りたい楽器に興味がある皆さん是非見学からお越し下さい!
勤労者青少年ホーム館長初め職員の皆様にはいつもいつも感謝です!迷惑をお掛けしない様にしますのでこれからも総社吹奏楽団の応援よろしくお願いしまーす!
今年もやってきた〜!
あの夏のイベントが、やってくる!
花火?ビアガーデン?TUBE?
いやいや夏!主役は、吹奏楽コンクールっしょ
気合い入れ楽しい夏になる様に強化練習が始まりました!
総社吹奏楽団は季節問わず活動中です!聞いて良ければ一緒に活動してみませんか!
明るく楽しく頑張ってまーす♪♪♪
普段は真剣な顔?をして楽器を吹くメンバーも、飲み会では顔を真っ赤にしながらワイワイと大盛り上がり!!!
メンバー同士の新たな一面をいろいろ知ることができ、パート内の親睦が一層深まりました
練習では音をひとつに、コンクールに向けて、頑張ります!
ふれあい菖蒲園へ演奏に行ってきました!!綺麗な菖蒲がたくさん咲いていましたよ。有志が集まって、本番前に、最終確認。
清音小学校の校歌も演奏したり、歌ったりしてきました。
途中、豪雨により演奏場所の変更がありましたが、予定していた演奏は無事に終了。
もちろん、アンコールの拍手も、いただきました!!
ご褒美は、豚汁、おにぎり、お茶にジュース。
美味しく頂いて帰りました。市長のギター&歌の飛び入りもありましたが、お年寄りの方が来られており、みなさんから、温かい拍手をたくさん頂いて嬉しい気持ちになりました!!
また、機会があれば来年お邪魔したいと思います。